今回は大阪府の桜・お花見2018情報として、万博記念公園の桜2018関連情報をまとめます。
- 万博記念公園の桜・お花見の場所(アクセス・地図)、屋台、夜桜情報など
- 万博記念公園の桜の開花状況
- 万博記念公園の桜の写真など
以上の順番でまとめていきます。
すこしずつ下がって確認してください。
(他の大阪府の桜情報はこちら⇒大阪府の桜の名所、開花状況、お花見2018まとめ)
(大阪府の桜まつり情報はこちら⇒大阪府の桜祭り2018、屋台などまとめ)
目次
万博記念公園の桜・お花見の場所(アクセス・地図)、屋台、夜桜情報など
万博記念公園の桜の場所(アクセス・地図)、屋台、夜桜情報などは以下の通りです。
万博記念公園(ばんぱくきねんこうえん) | |
住所 | 大阪府吹田市千里万博公園1−1 |
問合せ電話など | 06-6877-7387 |
アクセス・地図 | (電車にて)大阪モノレール万博記念公園駅から徒歩約5分 大阪モノレール公園東口駅から徒歩約5分 、(車にて)近畿道吹田ICから約5分 中国道中国吹田ICから約5分(地図) |
見頃 | 3月下旬 ~ 4月上旬 |
入場料 | ※入園料 大人250円、小中学生70円 |
時間 | 9:30~17:00。桜まつり期間中は21:00まで。最終入園は閉園30分前 |
ライトアップ | あり(17:00から予定) |
売店、屋台 | あり |
イベント | 2018年3月28日(水)~4月15日(日)万博記念公園桜まつり[問合せ先:万国公園総合案内所06-6877-7387] |
トイレ | あり |
駐車場 | あり(有料)(シェアリングサービスもチェック!) |
ホームページなど | 公式もしくは関連 |
万博記念公園の桜の見どころ
日本万国博覧会の会場跡地には5500本もの桜があると言われています。日本さくらの名所100選にも選ばれて全国的にも有名な桜のスポット。大阪府内でもトップクラスの人気スポットで多くの人が訪れます。
桜まつり期間中は夜間ライトアップもあるので幻想的な夜桜を楽しむこともできます。
駐車場は大変混み合うということで注意。公共の交通機関を利用するか駐車場シェアサービスなどもチェックするといいかもしれません。
大阪府の桜・開花予想やお天気情報
大阪府の桜の開花は3月26日、満開は4月3日頃と予想されています。
直近の予想情報や、その他の地域の開花予想は以下のリンク先で確認ください。
また、1週間天気、10日間天気、25日天気の情報や交通渋滞情報を探すことができるサイトのリンク集を作りました。天気や交通情報が気になる場合は必要に応じて確認してください。
万博記念公園の桜の開花状況
桜の開花状況など最新情報については以下のツイートを参照ください。
万博記念公園の桜の写真など
以下は2017年の万博記念公園の桜の写真です。
万博公園の梅林にはけっこうたくさんの桜が植えられているが、ここを訪れる人はきわめて少ない。 pic.twitter.com/tjliy54uRd
— 老年ジェット (@asca_llc) 2017年4月15日
万博公園の奥のほうに巨大な桜が1本立っている。
毎年ここで写真を撮ろうとするんだけど、人がいっぱいいてなかなか思うように撮れない。
今年は桜祭りが終わってからも咲いていてくれたので、人の少ない時間帯があった。 pic.twitter.com/HFSLuWfpzU— 老年ジェット (@asca_llc) 2017年4月15日
万博記念公園の桜の動画
万博記念公園の凄い数の桜が素晴らしい。
ライトアップも見事です。太陽の塔も。
万博記念公園の桜2018、開花状況、場所や屋台まとめ
万博記念公園の桜2018は3月下旬 ~ 4月上旬が見頃です。屋台もあります。桜祭りもあります。
是非、万博記念公園の桜を楽しんでくださいね。
スポンサーリンク
コメントを残す