今回は愛知県の桜・お花見2019情報として、博物館明治村の桜2019関連情報をまとめます。
- 博物館明治村の桜・お花見の場所(アクセス・地図)、屋台、夜桜情報など
- 博物館明治村の桜の開花状況
- 博物館明治村の桜の写真など
以上の順番でまとめていきます。
すこしずつ下がって確認してください。
(他の愛知県の桜情報はこちら⇒愛知県の桜の名所、開花状況、お花見2019まとめ)
(愛知県の桜まつり情報はこちら⇒愛知県の桜祭り2019、屋台などまとめ)
目次
博物館明治村の桜2019・お花見の場所(アクセス・地図)、屋台、夜桜情報など
博物館明治村の桜の場所(アクセス・地図)、屋台、夜桜情報などは以下の通りです。
博物館明治村の桜2019(はくぶつかんめいじむら) | |
住所 | 愛知県犬山市内山1 |
問合せ電話など | 0568-67-0314 |
アクセス・地図 | (電車にて)名鉄犬山線犬山駅から岐阜バスで約20分 明治村下車すぐ 、(車にて)中央道小牧東ICから約10分、名神高速小牧ICから約25分(地図) |
見頃 | 3月下旬 ~ 4月中旬 |
入場料 | ※大人 1700円/子供 600円 |
時間 | 9:30~17:00(3月~7月22日※季節イベントにより変動あり |
ライトアップ | なし |
売店、屋台 | あり |
イベント | なし |
トイレ | あり |
駐車場 | あり(有料)(シェアリングサービスもチェック!) |
ホームページなど | 公式もしくは関連 |
博物館明治村の桜の見どころ
博物館明治村ではソメイヨシノ、シダレザクラ、ヤエザクラなど様々な品種、約1000本の桜が見られます。たくさんの品種があるので少し遅い時期まで楽しめることでしょう。明治を思い起こさせる少し古い佇まいと桜の対比も見事です。
また、博物館明治村はNHK連続テレビ小説「ごちそうさん」、「花子とアン」のロケ地になったところでもあります。ドラマを思い出すのもいいでしょう。
この博物館明治村は愛知県でも人気の桜スポット。多くの人が訪れます。
愛知県の桜・開花予想やお天気情報
愛知県の桜の開花は3月23日、満開は4月1日頃と予想されています。
直近の予想情報や、その他の地域の開花予想は以下のリンク先で確認ください。
また、1週間天気、10日間天気、25日天気の情報や交通渋滞情報を探すことができるサイトのリンク集を作りました。天気や交通情報が気になる場合は必要に応じて確認してください。
博物館明治村の桜の開花状況
桜の開花状況など最新情報については以下のツイートを参照ください。
博物館明治村の桜の写真や口コミ情報など
以下は例年の博物館明治村の桜の写真や口コミ情報です。
『ロマンに咲く春』vol.1 愛知県犬山市/博物館明治村#ファインダー越しの私の世界 #写真好きな人と繋がりたい #写真撮ってる人と繋がりたい #文化遺産#建築物#桜#明治村 pic.twitter.com/xAJCuAWzod
— Gatukye 4月はYun with展 (@gatukye) 2016年4月23日
博物館明治村の桜 愛知県犬山市 https://t.co/dbRrP0WmuO
春になると3月下旬からシダレザクラの開花が始まります。広い園内のそれぞれの場所で植えられている桜の種類が違い、見頃はヤエザクラが開花する4月中旬までと、他の場所よりも長くお花見が楽しめる桜の名所 pic.twitter.com/gw160ZvLUZ— 観光のつぶやき (@ryokou8) 2017年3月26日
博物館明治村の桜の動画
博物館明治村の少し古い佇まいと桜との調和を楽しみください。
博物館明治村の桜2019、開花状況、場所や屋台まとめ
博物館明治村の桜2019は3月下旬 ~ 4月中旬が見頃です。屋台情報もあります。
是非、博物館明治村の桜を楽しんでくださいね。
スポンサーリンク
コメントを残す