今回は京都府の桜・お花見2019情報として、傘松公園の桜2019関連情報をまとめます。
- 傘松公園の桜・お花見の場所(アクセス・地図)、屋台、夜桜情報など
- 傘松公園の桜の開花状況
- 傘松公園の桜の写真など
以上の順番でまとめていきます。
すこしずつ下がって確認してください。
(他の京都府の桜情報はこちら⇒京都府の桜の名所、開花状況、お花見2019まとめ)
目次
スポンサーリンク
傘松公園の桜・お花見の場所(アクセス・地図)、屋台、夜桜情報など
傘松公園の桜の場所(アクセス・地図)、屋台、夜桜情報などは以下の通りです。
傘松公園(かさまつこうえん) | |
住所 | 京都府宮津市大垣75 |
問合せ電話など | 0772-27-0032 |
アクセス・地図 | (電車にて)北近畿タンゴ鉄道宮津線天橋立駅から徒歩3分天橋立観光船桟橋から船で約12分一の宮桟橋下船徒歩5分、(車にて)鳥取豊岡宮津自動車道与謝天橋立ICから約10分(地図) |
見頃 | 4月上旬 ~ 4月中旬 |
入場料 | 特になし |
時間 | 24時間(傘松公園から鑑賞できるのはケーブルカーの営業時間8:00~17:30) |
ライトアップ | 開花期間中は21:00までライトアップ実施(予定) |
売店、屋台 | あり |
イベント | なし |
トイレ | あり |
駐車場 | あり(有料)(シェアリングサービスもチェック!) |
ホームページなど | 公式もしくは関連 |
傘松公園の桜の見どころ
傘松公園は日本三景、天橋立を望む絶好のスポットであり、海と空が逆になり天にかかる浮橋のように見える股のぞきの名所です。展望台や展望スペースなども多く、それぞれのポジションからの景色を楽しむことも可能。特にリフトで登ったリフト傘松駅乗降場の上にある約60㎡の円形のスカイデッキはおすすめ。空中散歩が楽しめます。
天橋立など四季折々の景色が楽しめますが、その中でも春の桜のシーズンは格別。4月上旬~中旬の桜の開花時期は21時までライトアップを行う予定。幻想的な夜桜も楽しめるので要チェックです。
⇒傘松公園
京都府の桜・開花予想やお天気情報
京都府の桜の開花は3月25日、満開は4月2日頃と予想されています。
直近の予想情報や、その他の地域の開花予想は以下のリンク先で確認ください。
また、1週間天気、10日間天気、25日天気の情報や交通渋滞情報を探すことができるサイトのリンク集を作りました。天気や交通情報が気になる場合は必要に応じて確認してください。
傘松公園の桜の開花状況
桜の開花状況など最新情報については以下のツイートを参照ください。
傘松公園の桜の写真など
以下は2017年の傘松公園の桜の写真です。
傘松公園の桜 京都府宮津市 https://t.co/PhIoqgG4FS
例年の開花は標高があるため4月上旬からとなっており、見頃の時期に併せてライトアップも行われて夜桜が楽しめます。桜が終わるとヒラドツツジなどが開花し初夏にはアジサイが山を彩ります。 pic.twitter.com/lRozhVrLLU— 観光のつぶやき (@ryokou8) 2017年3月27日
傘松公園の桜は今週が最後かなー #ほうがくのわ天橋立出張 pic.twitter.com/m92vQpU0Kk
— 櫻樹 (@ohju17gen) 2017年4月15日
傘松公園の桜の動画
笠松公園からの桜の景色は見事。
桜関係ないけどせっかくなのでリフト関連もチェック。

傘松公園の桜2019、開花状況、場所や屋台まとめ
傘松公園の桜2019は4月上旬 ~ 4月中旬が見頃です。屋台もあります。
是非、傘松公園の桜を楽しんでくださいね。
スポンサーリンク
コメント