今回は東京の桜・お花見2019情報として、国営昭和記念公園の桜2019関連情報をまとめます。
- 国営昭和記念公園の桜・お花見の場所(アクセス・地図)、屋台、夜桜情報など
- 国営昭和記念公園の桜の開花状況
- 国営昭和記念公園の桜の写真など
以上の順番でまとめていきます。
少しずつ下がって確認してください。
(他の東京都の桜情報はこちら⇒東京の桜の名所・お花見スポット情報(古い情報あり、随時更新中))
(東京都の桜まつり情報はこちら⇒桜祭り東京、屋台などまとめ(古い情報あり、随時更新中))
目次
国営昭和記念公園の桜2019・お花見の場所(アクセス・地図)、屋台、夜桜情報など
国営昭和記念公園の桜の場所(アクセス・地図)、屋台、夜桜情報などは以下の通りです。
国営昭和記念公園(こくえいしょうわきねんこうえん)の桜2019 | |
住所 | 東京都立川市緑町3173 |
問合せ電話など | 042-528-1751 |
アクセス・地図 | (電車にて)JR立川駅、東中神駅から徒歩10分。JR西立川駅から徒歩2分。西武鉄道武蔵砂川駅から徒歩20分。多摩都市モノレール立川北駅から徒歩8分、(車にて)中央自動車道国立府中ICまたは八王子ICから約30分(地図) |
見頃 | 3月下旬 ~ 4月中旬 |
入場料 | 入園料大人 410円子供 80円シルバー(65歳以上) 210円※3月31日(土)まで。4月1日(日)~大人450円、小中学生無料 |
時間 | 9:30~17:00(季節により異なる) |
ライトアップ | 満開時の4日間に夜桜散歩を実施予定(20:00までライトアップ) |
売店、屋台 | あり |
イベント | なし |
トイレ | あり |
駐車場 | あり(有料)(シェアリングサービスもチェック!) |
ホームページなど | 公式もしくは関連 |
東京の桜・開花予想やお天気情報
東京の桜の開花は3月23日、満開は3月30日頃と予想されています。
直近の予想情報やその他の地域の開花予想は以下のリンク先で確認ください。
また、1週間天気、10日間天気、25日天気の情報や交通渋滞情報を探すことができるサイトのリンク集を作りました。そちらも必要に応じて確認してください。
国営昭和記念公園の桜の開花状況
国営昭和記念公園の桜の開花状況については以下のリンク先を参照ください(口コミ情報なので書き込みがまだない場合もあります)。
国営昭和記念公園の桜の写真など
以下は例年の国営昭和記念公園の桜の写真です。
菜の花と桜のコラボです。国営昭和記念公園内のこもれびの丘で撮影した
一枚です。 pic.twitter.com/hhHbvu5wd4— zatsu (@Na01aki) 2017年4月14日
昨日、国営昭和記念公園内で撮影した「大島桜」です。こちらは満開に
近い感じでした。 pic.twitter.com/EveehbvW0o— zatsu (@Na01aki) 2017年4月8日
国営昭和記念公園のおすすめ情報
国営昭和記念公園にはソメイヨシノを始めとした1500本もの桜があります。
また、東京ドーム2倍の面積を持つ「みんなの原っぱ」や、多様な施設を集めた冒険の森「こどもの森」などたくさんの遊び場があり家族連れで行くのにもおすすめです。
満開時の4日間の夜桜散歩の他、フラワーフェスティバルも開催予定(フラワーフェスティバルは開園時間中)。
国営昭和記念公園の桜2019、開花状況、場所や屋台まとめ
国営昭和記念公園の桜2019は3月下旬 ~ 4月中旬が見頃です。屋台もあります。
是非、国営昭和記念公園の桜を楽しんでくださいね。
(桜の見えるカフェ、レストラン情報はこちら⇒東京で桜の見えるレストラン、カフェの予約情報)
スポンサーリンク
コメントを残す