今回は福井県の桜・お花見2018情報として、丸岡城の桜2018関連情報をまとめます。
- 丸岡城の桜・お花見の場所(アクセス・地図)、屋台、夜桜情報など
- 丸岡城の桜の開花状況
- 丸岡城の桜の写真など
以上の順番でまとめていきます。
すこしずつ下がって確認してください。
(他の福井県の桜情報はこちら⇒福井県の桜の名所、開花状況、お花見2018まとめ)
目次
丸岡城の桜・お花見の場所(アクセス・地図)、屋台、夜桜情報など
丸岡城の桜の場所(アクセス・地図)、屋台、夜桜情報などは以下の通りです。
丸岡城(まるおかじょう) | |
住所 | 福井県坂井市丸岡町霞町1−59 |
問合せ電話など | 0776-66-0303 |
アクセス・地図 | (電車にて)JR福井駅から本丸岡行きバスで約30分、本丸岡下車徒歩10分。JR芦原温泉駅から永平寺行きバスで約20分、本丸岡下車徒歩10分 、(車にて)北陸自動車道丸岡ICから約5分(地図) |
見頃 | 4月上旬 ~ 4月中旬 |
入場料 | ※大人450円 |
時間 | 特になし |
ライトアップ | あり |
売店、屋台 | あり |
イベント | 2018年4月1日(日)~20日(金)丸岡城桜まつり[問合せ先:坂井市観光課0776-50-3152] |
トイレ | あり |
駐車場 | あり(シェアリングサービスもチェック!) |
ホームページなど | 公式もしくは関連 |
丸岡城の桜の見どころ
丸岡城は現存する天守では最古の建築様式をもつ平山城で別名は霞ヶ城と言われています。その名前の通り幻想的なたたずまいを見せます(少し下の動画でもその様子をチェックしてください)。
桜の名所としても有名で「さくら名所100選」にも認定されています。約400本もの桜が咲くとされその桜の中に城が浮かんでいるようにも見えます。
毎年4月上旬には丸岡城桜まつりが開催されます。また、桜まつり期間中はライトアップもされるので幻想的な夜桜を楽しむこともできます。
⇒丸岡城(4月頃に丸岡城桜まつり情報がアップされます)
福井県の桜・開花予想やお天気情報
福井県の桜の開花は4月4日、満開は4月9日頃と予想されています。
直近の予想情報や、その他の地域の開花予想は以下のリンク先で確認ください。
また、1週間天気、10日間天気、25日天気の情報や交通渋滞情報を探すことができるサイトのリンク集を作りました。天気や交通情報が気になる場合は必要に応じて確認してください。
丸岡城の桜の開花状況
桜の開花状況など最新情報については以下のツイートを参照ください。
丸岡城の桜の写真など
以下は2017年以前の丸岡城の桜の写真です。
丸岡城にて遅めの桜見物 pic.twitter.com/11Cq55GrwH
— かるたん@ (@nico9pin) 2017年4月15日
丸岡城のしだれ桜はギリギリ
他は凄い散ってた(´・ω・`) pic.twitter.com/O8YLQUtJzt— 羅刹@MEZZO″推し (@raseeeetsu_i4) 2017年4月15日
丸岡城の桜の動画
丸岡城は桜の上に浮かぶようで霞ヶ城とも言われます。2分ぐらいからの動画がそんな雰囲気かな?2017年動画
こちらも同じ様に霞ヶ城の雰囲気を感じさせます。夜桜もチェックしてください。
丸岡城の桜2018、開花状況、場所や屋台まとめ
丸岡城の桜2018は4月上旬 ~ 4月中旬が見頃です。屋台もあります。桜祭りもあります。
是非、丸岡城の桜を楽しんでくださいね。
スポンサーリンク
コメントを残す