今回は京都府の桜・お花見2019情報として、峯空園の桜2019関連情報をまとめます。
- 峯空園の桜・お花見の場所(アクセス・地図)、屋台、夜桜情報など
- 峯空園の桜の開花状況
- 峯空園の桜の写真など
以上の順番でまとめていきます。
すこしずつ下がって確認してください。
(他の京都府の桜情報はこちら⇒京都府の桜の名所、開花状況、お花見2019まとめ)
目次
峯空園の桜・お花見の場所(アクセス・地図)、屋台、夜桜情報など
峯空園の桜の場所(アクセス・地図)、屋台、夜桜情報などは以下の通りです。
峯空園(みねくうえん) | |
住所 | 京都府京丹後市大宮町河辺3188 |
問合せ電話など | 0772-69-0712 |
アクセス・地図 | (電車にて)北近畿タンゴ鉄道宮津線丹後大宮駅から徒歩30分 、(車にて)京都縦貫自動車道与謝天橋立ICから30分(地図) |
見頃 | 4月上旬 ~ 4月下旬 |
入場料 | 特になし |
時間 | 特になし |
ライトアップ | なし |
売店、屋台 | なし |
イベント | なし |
トイレ | なし |
駐車場 | あり(シェアリングサービスもチェック!) |
ホームページなど | 公式もしくは関連 |
峯空園の桜の見どころ
峯空園はかつて峯山海軍航空隊の飛行場があった場所だそうです。その「峯空隊」が母体となる戦友会が戦友の慰霊と地元への感謝を込めて整備した公園が峯空園。
ソメイヨシノの花が見事に咲き誇ります。
桜まつりでは和太鼓の演奏や、屋台などがあるので要チェックです。
⇒京丹後ナビイベントカレンダー(峯空園桜まつりは4月のイベントをチェックしてください)
京都府の桜・開花予想やお天気情報
京都府の桜の開花は3月25日、満開は4月2日頃と予想されています。
直近の予想情報や、その他の地域の開花予想は以下のリンク先で確認ください。
また、1週間天気、10日間天気、25日天気の情報や交通渋滞情報を探すことができるサイトのリンク集を作りました。天気や交通情報が気になる場合は必要に応じて確認してください。
峯空園の桜の開花状況
桜の開花状況など最新情報については以下のツイートを参照ください。
峯空園の桜の写真など
以下は2017年の峯空園の桜の写真です。
峯空園、川沿いの桜 #京丹後 pic.twitter.com/96YsYrXfg7
— 音子にゃん (@neko_nyan2525) 2014年4月7日
峯空園の桜 京都府京丹後市 https://t.co/sDQvjePFkp
戦後は民間に払い下げられましたが、今でも弾薬庫などが放置されている状態で残っています。桜は当時の日本海軍の象徴となっており、そのことからここには約120本ほどの桜の木が植えられており、4月上旬になると開花 pic.twitter.com/PkvTF1OwIb— 観光のつぶやき (@ryokou8) 2017年3月28日
峯空園の桜を見に行ってきた。 pic.twitter.com/uAwNRTdsG8
— 音子にゃん (@neko_nyan2525) 2017年4月7日
峯空園の桜2019、開花状況、場所や屋台まとめ
峯空園の桜2019は4月上旬 ~ 4月下旬が見頃です。屋台とかはありません。
是非、峯空園の桜を楽しんでくださいね。
スポンサーリンク
コメント