岡崎桜回廊ライトアップの桜2019、開花状況、場所や屋台など

京都府の桜 京都府の桜の名所・お花見2019

今回は京都府の桜・お花見2019情報として、岡崎桜回廊ライトアップの桜2019関連情報をまとめます。

  • 岡崎桜回廊ライトアップの桜・お花見の場所(アクセス・地図)、屋台、夜桜情報など
  • 岡崎桜回廊ライトアップの桜の開花状況
  • 岡崎桜回廊ライトアップの桜の写真など

以上の順番でまとめていきます。

すこしずつ下がって確認してください。

(他の京都府の桜情報はこちら⇒京都府の桜の名所、開花状況、お花見2019まとめ

岡崎桜回廊ライトアップの桜・お花見の場所(アクセス・地図)、屋台、夜桜情報など

岡崎桜回廊ライトアップの桜の場所(アクセス・地図)、屋台、夜桜情報などは以下の通りです。

岡崎桜回廊ライトアップ(おかざきざくらかいろうらいとあっぷ)
住所 京都府京都市左京区南禅寺草川町
問合せ電話など 075-321-7696 京都府旅行業協同組合
アクセス・地図 (電車にて)地下鉄東西線蹴上駅から徒歩7分またはJR京都駅から市バスに乗り岡崎公園美術館・平安神宮前下車徒歩10分 (地図
見頃 4月上旬
入場料 ※十石舟乗船料大人1200円、小人600円、幼児(3歳以上)300円。WEB事前予約販売あり(WEB手数料別途1人108円要)
時間 例年3月下旬~5月初旬に十石舟めぐり運航。運休日もあり注意。
ライトアップ 例年3月下旬~4月上旬にライトアップ、18:00頃~21:30。[問合せ先:京都市プロジェクト推進室075-222-4178]
売店、屋台 なし
イベント なし
トイレ あり
駐車場 あり(シェアリングサービスもチェック!)
ホームページなど 公式もしくは関連

 

岡崎桜回廊ライトアップの桜の見どころ

岡崎桜回廊ライトアップの桜は南禅寺舟溜り乗船場から夷川ダムまで往復約3kmの琵琶湖疏水を巡る十石舟めぐり。

桜が見頃を迎える4月上旬頃は山紫水明の都、京都の春の風情ある景色が広がる。

また、3月30日(金)から4月10日(火)は、夜になると桜回廊ライトアップが行われ、幻想的な夜桜運航が楽しめる。爽やかな新緑時期も必見だ。

 

京都府の桜・開花予想やお天気情報

京都府の桜の開花は3月25日、満開は4月2日頃と予想されています。

直近の予想情報や、その他の地域の開花予想は以下のリンク先で確認ください。

桜の開花予想2019

また、1週間天気、10日間天気、25日天気の情報や交通渋滞情報を探すことができるサイトのリンク集を作りました。天気や交通情報が気になる場合は必要に応じて確認してください。

京都府の天気、交通情報など

 

岡崎桜回廊ライトアップの桜の開花状況

桜の開花状況など最新情報については以下のツイートを参照ください。


岡崎桜回廊ライトアップの桜の写真など

以下は2017年の岡崎桜回廊ライトアップの桜の写真です。

 

岡崎桜回廊ライトアップの動画

こちらは昼の岡崎桜回廊の桜。

 

ライトアップされた夜桜が素敵。

 

岡崎桜回廊ライトアップの桜2019、開花状況、場所や屋台まとめ

岡崎桜回廊ライトアップの桜2019は4月上旬が見頃です。屋台とかはありません。

是非、岡崎桜回廊ライトアップの桜を楽しんでくださいね。


スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました