今回は神奈川県の桜・お花見2019情報として、三溪園の桜2019関連情報をまとめます。
- 三溪園の桜・お花見の場所(アクセス・地図)、屋台、夜桜情報など
- 三溪園の桜の開花状況
- 三溪園の桜の写真など
以上の順番でまとめていきます。
すこしずつ下がって確認してください。
(他の神奈川県の桜情報はこちら⇒神奈川県の桜・お花見2019まとめ)
(神奈川県の桜まつり情報はこちら⇒桜まつり 神奈川2019、屋台などまとめ)
目次
三溪園の桜2019・お花見の場所(アクセス・地図)、屋台、夜桜情報など
三溪園の桜の場所(アクセス・地図)、屋台、夜桜情報などは以下の通りです。
三溪園(さんけいえん)の桜2019 | |
住所 | 神奈川県横浜市中区本牧三之谷58 |
問合せ電話など | 045-621-0634 |
アクセス・地図 | (電車にて)JR横浜駅(東口2番バス乗り場)から市バス8・148系統35分三溪園入口下車徒歩5分 。JR根岸駅から市バス58・99・101系統約10分本牧下車徒歩10分。JR桜木町駅から市バス8・148系統25分三溪園入口下車徒歩約5分。みなとみらい線元町中華街駅から市バス8・148系統(駅4番出口付近山下町バス停)約15分三溪園入口下車徒歩約5分、 (車にて)首都高速湾岸線本牧ふ頭出口から国道357号経由約5分、または新山下出口から10分。首都高速湾岸線三溪園出口から5分(出口は東行きのみあり、西行きなし)(地図) |
見頃 | 3月下旬 ~ 4月上旬 |
入場料 | ※大人 700円/子供 200円 |
時間 | 9:00~17:00(入園は16:30まで) ※3月30日(金)~4月8日(日)は9:00~21:00(入園は20:30まで) |
ライトアップ | あり(観桜の夕べ、少し下を参照) |
売店、屋台 | あり |
イベント | 2019年3月22日(金)~3月31日(日)観桜の夕べ [問い合わせ先:三溪園045-621-0634] ⇒三溪園 観桜の夕べ |
トイレ | あり |
駐車場 | あり(シェアリングサービスもチェック!) |
ホームページなど | 公式もしくは関連 |
神奈川県の桜・開花予想やお天気情報
神奈川県の桜の開花は3月24日、満開は4月1日頃と予想されています。
直近の予想情報や、その他の地域の開花予想は以下のリンク先で確認ください。
また、1週間天気、10日間天気、25日天気の情報や交通渋滞情報を探すことができるサイトのリンク集を作りました。そちらも必要に応じて確認してください。
三溪園の桜の開花状況
三溪園の桜の開花状況など最新情報については以下のリンク先を参照ください(口コミ情報なので書き込みがまだない場合もあります)。
三溪園の桜の見どころ
桜の開花時期には「観桜の夕べ」を開催。
「観桜の夕べ」では桜や古建築がライトアップされ幻想的な桜の風景が楽しめます。
本牧界隈の道路は桜が街路樹として植栽されており園外の風景も素晴らしい。特に“本牧通り”から三溪園正門までの500mほどの道は「桜道」と呼ばれる花のトンネルを形成します。
三溪園の桜の写真など
以下は例年の三溪園の桜の写真です。
きのう、アメリカ・サンディエゴの高校生が三溪園などでジャズを披露しました!サンディエゴと横浜は姉妹都市なんですよ。この模様は夕方6時からの「デイリーニュース横浜」で!あ、三溪園の桜、今週末まで大丈夫そうですね(^^)【横浜HT】 pic.twitter.com/eSRQNWqhY6
— J:COM デイリーニュース横浜 (@DailyYokohama) 2017年4月14日
三溪園も、そろそろ桜が葉桜へ。なんとか、今年の花見をする事ができ感謝。#三溪園 #三渓園 pic.twitter.com/Gr7VZFEBvA
— ツイてる商人 (@ferrarif40owner) 2017年4月12日
三溪園の桜2019、開花状況、場所や屋台まとめ
三溪園の桜2019は3月下旬 ~ 4月上旬が見頃です。屋台もあります。桜祭りもあります。
是非、三溪園の桜を楽しんでくださいね。
スポンサーリンク
コメント